5さいは前回のつづきで「街をつくろう」
グループごとに話合いながら、造っていきます。
今回はさらに、それぞれのアイディアが発揮され、立体的になったり、自分たちの家を造ったりしています。
とにかく最後まで、みんなで(先生も参加して)楽しみながら造れたのが良かったと思います。
最近園で行った鎌倉の大仏まで登場しました。
グループごとに話合いながら、造っていきます。
今回はさらに、それぞれのアイディアが発揮され、立体的になったり、自分たちの家を造ったりしています。
とにかく最後まで、みんなで(先生も参加して)楽しみながら造れたのが良かったと思います。
最近園で行った鎌倉の大仏まで登場しました。
共同制作も5さいになると、ちゃんと話し合ったり、役割を分担したり、それでも自分のしたい事は
ちゃんと盛り込んだりと本当にいろんな事ができるようになります。
下手に大人が「こういうの作りたい」と子どもをコントロールするより、子どもの言葉に耳を傾け
素材や環境に配慮しながら大人も一緒に楽しむくらいが良いのではないでしょうか。
ただ、子どもの言葉を広い、豊かに広げるには、大人側も柔軟で豊かな発想力がないといけませんけどね。
ちゃんと盛り込んだりと本当にいろんな事ができるようになります。
下手に大人が「こういうの作りたい」と子どもをコントロールするより、子どもの言葉に耳を傾け
素材や環境に配慮しながら大人も一緒に楽しむくらいが良いのではないでしょうか。
ただ、子どもの言葉を広い、豊かに広げるには、大人側も柔軟で豊かな発想力がないといけませんけどね。