に投稿 コメントを残す

保育園造形

黄色と紫の鮮明な刺激の美しさ

満足するまで絵の具を遊び込むとこんな色になります

一枚でいろんな事を勝手に試しちゃうたくましさ

3さいは、クレパスと絵の具でお絵描き
この日は5さいがクレパスと絵の具で自転車を描きました。
それを見ていると、3さいの時の、このグチャグチャしながら
素材をおもしろがったり確かめたりする事が、後の5さいの
素材を自在に扱い自分の表現にすることに繋がっているんだなーとシミジミ思いました。
改めてこの時期の自分の興味で遊ぶ事、それを周りの大人が共感して認めてあげる事の
大切さを考えました。

透けたり、形が面白かったり

初めから意志を感じる造りでした

色々試した後で最後にクレパスで思いを具体的にしてる感じ

4さいは、マスキングテープとトレーシングペーパーの構成遊び
みんな画面を大きく意識して遊ぶ事ができます。
今回の素材は、半透明なので透けたり色が重なって濃くなったりするのがpointです。
テープはつなげると線になり形を造れるし、並べると面にもなります
あとマスキングテープは柔らかいのでカーブも描けます。
描きたい物を決めてから始める子とテープで遊んでるうちに思いつく子といます。
遊んだテープがきっかけになってお絵描きや絵の具もしました。

グニャグニャしながらジェットコースターに辿り着きました

二カ所で集中的に遊んでいます。すごく重ねてます

画面のバランスがいいですね。

手足を伸ばしてちゃんと乗ってるようにしました

自転車をとめてサッカーしてます

周りには補助輪の付いた自転車も!

5さいは、自転車を見て描きました
園の先生の私物で前後のタイヤの色が違うトリッキーな色の自転車でした。
子ども達もその色に触発されて、そっくりになるようにいろんな場所を調べながら描いていました。
3さいの所にも描きましたが、あのグチャグチャの色混ぜ遊びの中で、自分なりに
素材の面白さや美しさに気がつき、それをさらに遊び込む体験をしてるからこそ
今、自分の表現として素材を自在に操ることができるようになるんですね。
もちろん、自分を表現できるクラスの雰囲気であることが大切です。

絵の具を自在に使えすぎです(笑)

装飾の楽しさは止まりません!

背景に夕日です。素敵すぎます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です